現在、倉敷駅はイルミネーションされております。去年まではここまでキラキラしていなかったような気がしますが…今年からなのでしょうか?2階の部分も結構キラキラしていたので綺麗でした。
当社の事務所前のイルミネーションももっと増やして綺麗にしてみたいですね。
倉敷市の不動産会社なら株式会社日祥開発へ
当社は、昭和60年に創業して倉敷市と岡山県南の不動産(土地、中古住宅、新築住宅、マンション)の売買をし、不動産の買取及び売却のお世話も致します。賃貸物件も多数有。
現在、倉敷駅はイルミネーションされております。去年まではここまでキラキラしていなかったような気がしますが…今年からなのでしょうか?2階の部分も結構キラキラしていたので綺麗でした。
当社の事務所前のイルミネーションももっと増やして綺麗にしてみたいですね。
別府旅行のお宿は、海地獄などから車で10分くらいのところにある評価が高く人気のお宿にしました。今回の旅は、旅館をメインとしておりましたので部屋に半露天風呂があるものを選び、旅館のお食事にも目をつけてみました。
一泊二日で、朝ご飯夕ご飯ついて約12,000円以内でおさまるというコスパの良さ◎なんといっても、これもGo to トラベルを利用しました。きちんと感染予防をし、楽しく安全にお得に旅行を楽しむことができました。
先日、古くからの友人と一泊二日で温泉で有名の大分にある別府に旅行をしてきました。地獄湯めぐりが有名で、いくつかあるのですが海地獄と鬼山地獄をチョイスしてみにいきました。約99度くらいあるそうです。海地獄は、本当に海みたいで綺麗で神秘的でした。鬼山地獄というところは、大量のワニがいてたまに噛み合っていて少し怖かったですが、普段見ることがないので楽しかったですw
温泉卵なども食べて、とても充実しました。別府旅行の続きをまた投稿しようと思います。
先日、物件を見に行った近くにお知り合いのお家がありましたので挨拶だけをしに寄り道してきました。ほんの少しだけ喋るだけの予定が、お茶まで出していただき私にとって良い休憩時間になりました。
その、お知り合いのお家にオレンジのコスモスの花が咲いていました。コスモス以外にも、畑で野菜や果物も育てておられる方で、たまに頂いたりもします。またその際にはブログに載せていこうと思います。
先日、物件を見に行った近くの湖にカモが二羽プカプカと泳いでおりました🦆夫婦なのでしょうか、とても仲よさそうに泳いでおり可愛くて癒されましたw
サイトで予約の時に貯めたポイントを使って、かに道楽のランチに行ってきました。この予約もギリギリGo to eatが効く時に出来たのでよかったですね。これを予約した三日後くらいにGo to eat予約が終了しましたw
やはり上品でどれも美味しいですね🦀また、賢くお得に食事をしに行きたいのでGo to eatが復活してくれることを祈ります👐
家内がスーパーで買った大根で、葉の部分を切ってそのまますぐ捨てずに、水の中に入れたままにしておいたら、葉がどんどん成長した写真です🍃
昨日の夕ご飯で、スープの中に入れたものが出てきました。エコな料理といいますか、お得にご飯を食べれているようなものなので美味しかったですね。ずっと水に入れたら永遠に成長し続けてくれるか分かりませんが、いけるといころまではこのスタイルでやっていこうということになりました🍃w
当社玄関前の綺麗な花です🌺なんの花なのか名前が分かりませんが(笑)だんだんと寒くなっているのに、こんなに綺麗に咲く花もあるのだなと思いました。この花以外にもハイビスカスや小さなクリスマスツリーも置いております。
今日、11月24日は和食の日だそうです。日本の食文化にとって大変重要な時期である秋の日に、毎年、一人ひとりが「和食」文化について認識を深め、和食文化の大切さを再認識するきっかけの日となっていくよう願いをこめて、11月24日を“いい日本食”「和食」 の日と制定したそうです。最近洋食を食べることが多いので、きちんと健康のためにも和食もとっていきたいと思います。
昨日、月に1回友人と、少し贅沢な食事を共にする日でした。サイトでギリギリGo to eatでの予約ができたのでこれが最後の贅沢飯になりそうです(笑)
倉敷駅の近くにある鉄板焼き屋で、夜はもう少しお高いのですがランチでしたらお得に頂けるので行ってみました。お肉が柔らかくとてもおいしいですし、何よりも目の前で焼いてくれるのでそこが見どころになります。
今日は、11月23日。勤労感謝の日でもあり外食の日ともいわれているそうです。本日も日祥開発は営業中です。各物件の内覧等をご希望の方は、086-425-5505または080-1928-8211までにお電話ください。メールアドレスは、info@nissho1.jpです。
現地に待機しておりませんが、事前にご連絡くださればご案内可能です。土日祝または平日でもご案内可能です。ご連絡お待ちしております。
昨日、仕事で児島下の町に行った際に、たまたま通りがかったらあまりにも景色が綺麗だったので、写真をとりました。とても素晴らしい瀬戸内海の夕暮れ時でした。心が癒されました。
また、この付近には、高層マンションやヨットハーバー、分譲住宅などありまして、きっと裕福な方が住まれているのだろうなと感じました。
現在売り出し中の倉敷市児島下の町7丁目中古住宅1,400万円です。ご興味がありましたらご連絡ください。ご案内致します。
内覧等をご希望の方は、086-425-5505または080-1928-8211までにお電話ください。
メールアドレスは、info@nissho1.jpです。
現地に待機しておりませんが、事前にご連絡くださればご案内可能です。土日祝または平日でもご案内可能です。ご連絡お待ちしております。