岡山県倉敷市で増え続ける、新型コロナウイルス感染者

岡山県で5月8日に、1日当たりでは過去最多を60人上回る男女189人の新型コロナウイルスの感染が確認されたニュースを見ました。感染者が100人を超すのは3日連続だったそうで、岡山市は118人、倉敷市が54人でそれぞれ過去最多を更新したそうです。

世間的にコロナにだんだん慣れてきたという言い方というか表現がしづらいのですが、コロナウイルスが流行りだして1年以上経過し、去年よりかは日常的なことが取り戻せているような気はしますが、緊急事態宣言がされている県からの旅行客が増えているのではないのかなぁとは思います。

先日、週一程度で通っているジムに行くと、貼り紙がしてあり、5月14日から5月末までジムを閉館すると書いてありました。コロナウイルス感染者が増え続けている結果の判断だとは思いますが、気分転換の場がなくなるのは残念です( ノД`)シクシク…他に気分転換できるものを見つけ、手洗い、うがい、気合い❕も忘れずに生活していこうと思います。

お客様と友人からの素敵なお裾分けと頂き物

昨日、閉店後にドアをノックする音が聞こえ、お?と思ったら長いお付き合いをされている方がたまたま倉敷市の不動産会社、株式会社日祥開発の近くに来ていたらしく、わざわざ寄ってくれて、畑で育てているグリンピースのお裾分けを頂きました。自分で育てるとやはり、スーパーとかで売られているものよりかは小さかったり少し見た目が汚れているように見える感じになりがちな気がしますが、こんなに綺麗なたくさんのグリンピースを頂けて嬉しかったです。普段からあまりグリンピースを買わないので、お米と一緒に炊くと美味しいと教わりましたので近々豆ごはんを作ってみようと思います( ^)o(^ )♪

そして夜には、急遽古くからの友人と会うことになり、その友人のお母さまがわざわざ私の為に旅行に行った際に買ったお土産をくれました( ^)o(^ )♪

もうね、ありがたいですね。こういう素敵な関係はずっと続けていきたいですし、これからも少しずつ恩返ししていけたらいいなと思いました。

ちなみに、いりこぶしがなかなかクセになりましたので、今日のジム終わりのご飯のお供にしようと思います。笑

倉敷市西中新田にある美味しいイタリア料理店

5月9日は、母の日ということで母と食事をしにいきました。何が食べたいか聞くと、最初はココスに行きたいと言い出して、思わず、え?( ̄▽ ̄;)と言ってしまいました。確かにファミレスの中でも結構美味しいですけどねwwそしたら、パスタが食べたいと言うので、私自身そこまでパスタが好きではないのですが、そういえば我が家の近くに割とリーズナブルで美味しいイタリア料理屋があるのを思い出したのでそこに食べにいきました。

倉敷市西中新田にあるイタリア料理屋さんです。ランチでは以前一回だけ食べに行ったことがあって、夜に食べに行くのは初めてです。このパスタは、1000円程で、この鶏肉のは一応軽いコース料理になっており、他にはスープやサラダ、パン、食後のドリンクなどがついており1600円程です。そこまでお値段が張らない上にめちゃくちゃ美味しいので本気のリピアリですね。

やはりランチタイムの方がコスパは良いのでまたお昼に行ける時に食べに行きたいです( ^)o(^ )♪本場のイタリアにもいつか行けたらいいな~

今日、5月8日はゴーヤの日

今日、5月8日はゴーヤの日だそうです。10年以上前にはなりますが、我が家でもゴーヤを作っていたことがあるのを思い出し、写真を探したのですが昔過ぎて見つかりませんでした( ̄▽ ̄;)小学校で育てたゴーヤを持って帰って、種を洗って乾燥させてから更に再生化していくやり方でした。wwwめちゃくちゃエコですよね。ゴーヤは暑いところで育つ野菜ですので、そろそろシーズンがきますが久しぶりに育ててみたいですね~

倉敷市藤戸町藤戸リフォーム渡し中古住宅1,598万円(売主につき仲介手数料不要)リフォーム中!!!

倉敷市の不動産会社、株式会社日祥開発が売主の中古住宅物件、現在リフォーム中です!!!先日、足場を組む作業が開始しました。リフォーム作業が少し遅れてしまいましたが、綺麗に進化していく過程を随時更新していけたらいいなと思います( ^)o(^ )♪

無農薬のさくらんぼの木

友人の家が果物や野菜を育てているので、今回はさくらんぼを摘みにいかせていただきました。この時期になったら勝手にさくらんぼが咲くそうで、そして無農薬。体にも良さそうですよね。摘んでも摘んでもさくらんぼが減らず、それだけ多くさくらんぼがありました。笑

自給自足の生活は、私には出来る気がしませんが、こういうことをしている人が身近にいると凄く感心します。

直島のレンタルサイクルで巡る日帰り気分転換旅行

先日、古くからの友人と直島に日帰りで旅行をしに行きました。直島は、小さいので移動手段が自転車でも一周できるらしく、一日330円の自転車を借りました。他にも電動自転車や原付などありましたが、普段ジムにも通っているという理由で普通のママチャリを借りました。時には険しい山道もありしんど過ぎましたが、なんとか乗り越えることができたので、直島ちょろいなってなりました。笑

海がきれいすぎて泳ぎたくなりました。友人は、黄色のかぼちゃにハマってしまい一生黄色のストラップと一緒に写真を撮っていました。飽きずにこれからも持ち続けていたらいいのですが( ̄▽ ̄;)

直島は一日潰すのが難しいですが、思ったよりかなり充実して幸せな休日を過ごすことができました。海と山に囲まれておりリラックスできますので、ストレス発散に良い場所に認定したいです。

井原市でPayPay還元

先日、友人とランチを食べに井原市まで足を運んだのですが、たまたま井原市の飲食店がPayPayの還元最大25%のキャンペーンをしておりました。全然知らずに行ったのでとてもラッキーでした☆

こういうヘルシーな食事をすることが普段少ないので、とても新鮮でしたし美味しすぎました。食前に甘酒も飲みました。私もこういう料理を作れるようになったら良いなとは思います( ̄▽ ̄;)

そしてお店の外には、豚とアヒルがいました。動物園に来た気分になりました( ^)o(^ )♪友人が、豚の背中がなんかオヂサンみたい( ^)o(^ )♪と言っており否定できず爆笑してしまいました( ^)o(^ )♪

今日から五月🎏

今日から五月です。ついこの間、2021年が始まったばかりな気がします((+_+))早いもんですね~今月の中旬くらいに岡山県もオリンピックの聖火リレーが始まりますね。そしてもう夏もきてしまいます。毎日毎日が本当に早いです。てことは、年もどんどん取っていくわけですからこのまま毎日元気に過ごしていくと、いつの間にか100歳になってそうですよね( ^)o(^ )♪100歳まで本当に生きれたらいいですが( ̄▽ ̄;)笑笑

倉敷市の不動産会社、株式会社日祥開発。5月も元気に営業してまいります。よろしくお願いいたします。

値段の載っていない美味しすぎる居酒屋

先日、古くからの友人と月に一回美味しいご飯屋さんに行くというのが恒例になっており、水島にある居酒屋にいきました。居酒屋といってもガヤガヤしているわけではなく、店内の雰囲気はまるでカフェかのようで落ち着く感じです。値段がメニューに載っておらず、凄く美味しいと噂があり、週末には予約をしないと必ずといっても入れないという私的には凄く気になる要素しかない場所に行けて良かったです( ^)o(^ )♪

何品か注文したのですが、この和牛ステーキと大根の上にフォアグラが乗っているのが特に美味しすぎました。。。お酒は一杯しか飲んでおりませんが、非常に美味しかったです。お会計は、高いと言えば高いですが、料理のクオリティなどを考えると妥当かと思います。非常にリピアリです。。。また何か頑張ったご褒美などに食べに行きたいと思うおしゃれな居酒屋です。